
今月号は、まもなく訪れる冬季に向け、降積雪対策特集として各鉄道事業者の取組みをご紹介いたします。雪深い地域はもとより、近年の降雪は雪の少ない地域や平野部にも局地的に大雪が降ることがあります。聞くところによりますと、年間降雪量の世界ベスト3は全て日本のようです。また、人口10万人以上の都市における年間降雪量で世界トップ3も日本の都市が占めているようです。座談会では雪深い地域の鉄道各社局にご出席いただき、降積雪に備えた取組みや対策をお話しいただいています。降雪に対する考え方や苦労などがご理解いただけると思います。私が住んでいる地域では、ここ数年雪が降っているのを見たことがありません。雪がロマンティックだなどと思うのは、雪で苦労していないからなんですね。本特集が今冬に向けて、各社局様の取組みの参考となれば幸いです。